指定通所リハビリテーション事業所

デイケアなんかい

いつまでも元気で明るく自宅で生活するための体力づくりと多くの人と接する楽しみを広げる高齢者向けの通所リハビリテーションです。
四季折々の花や、ミニ菜園でとれた野菜たち。
心地よい環境で通所ライフを楽しんでください。

お知らせ

日常の出来事に下記の記事を掲載いたしました。
News vol.229 「落語会」

主な行事のページに下記の写真を追加しました。
落語会

記事アクセストップ10を更新いたしました。
2023年2月1日から2023年3月31日までの結果を掲載いたしました。

日常の出来事に下記の記事を掲載いたしました。
News vol.228 「令和4年 年末バザー」

日常の出来事に下記の記事を掲載いたしました。
News vol.227 「お買い物ツアー」

日常の出来事に下記の記事を掲載いたしました。
News vol.226 「2022年度避難訓練(地震)」

主な行事のページに下記の写真を追加しました。
令和4年 年末バザー

主な行事のページに下記の写真を追加しました。
買物ツアー

2023年4月23日更新

更新履歴
令和4年 年末バザー

News vol.229 落語会を掲載致しました。
2023年4月23日更新

令和5年4月8日(土)
「落語会」を開催しました。コロナの大流行により様々な イベントを中止していましたので、久しぶりの室内イベントと なりました。
受付では健康チェックを行い入場して頂きました。 お招きしたのは、ジャンボ衣笠さん、ジャンボ亭小なんさん、 ジャンボ亭小まささんの3名です。

令和4年 年末バザー

News vol.228 令和4年 年末バザーを掲載致しました。
2023年1月12日更新

令和4年12月10日(土)
バザーを開催しました。 12月とは思えない天気に恵まれて、多くのお客さんに ご来場頂く事ができました。ありがとうございます。
午後からは、「清舞会」さんが舞踊を披露してくださいました。

お買い物ツアー

News vol.227 お買い物ツアーを掲載致しました。
2022年12月24日更新

令和4年11月29日(火)
お買い物ツアーに行ってきました。 利用者さん19名参加されました。 行き先は「ゆめタウン学園店」です。 フロアーは広く買い物しやすいので選びました。 あいにく雨でしたが、駐車場も余裕がある為、車を軒下に入れ 濡れずに乗降する事ができました。

2022年度避難訓練(地震)

News vol.226 2022年度避難訓練(地震)を掲載致しました。
2022年12月18日更新

令和4年11月9日(火)10日(水)
避難訓練を行ないました。
地震を想定した訓練です。

第17回なんかいいきいきまつり 午後の部

News vol.225 第17回なんかいいきいきまつり 午後の部を掲載致しました。
2022年11月9日更新

令和4年10月16日(日)
第17回なんかいいきいきまつりを開催いたしました。
午後からは、毎年楽しみにされている神楽の上演です。 「宮乃木神楽団 滝夜叉姫 八岐大蛇」を上演してくださいました。

チャレンジフェスタ

News vol.224 第17回なんかいいきいきまつり 準備と午前の部を掲載致しました。
2022年11月9日更新

令和4年10月16日(日)
第17回なんかいいきいきまつりを開催いたしました。
午前の部の出演者様は、「jive project」「清舞会」「れもんさん」です。
飲食ブースでは、「はるかぜの家」のお寿司の販売、「デイケアなんかい」のフランクフルトと飲み物、「大浦鮮魚店」の助六寿司、油淋鯛弁当、「森下製パン」の抹茶まめパンの販売を行いました。

チャレンジフェスタ

News vol.223 チャレンジフェスタを掲載致しました。
2022年10月24日更新

令和4年9月11日(日)
チャレンジフェスタへ参加しました。 3年ぶりの開催となり、たくさんの方が来場され盛り上がりました。
デイケアのブースは、「お茶」「森下製パンの抹茶まめパン・サンライズ」 「Yショップ山中のサンドイッチ」「山崎さんのポン菓子」「タテオカさんちの駄菓子」 「手作り雑貨」の販売を行いました。

南海診療所

統計に基づいたコラムや「たんぽぽだより」をお届けします。
2018年5月15日更新